指導者紹介
- 指導者名
- 阿部 義一
- 指導者のひとこと
- いま「NHKスペシャル 人体」という番組が話題になっています。
番組の大テーマは、「人体は巨大な情報ネットワークである」という全く新しい人体観です。
【今までは、「脳が全体の司令塔となり、他の臓器はそれに従う」という人体感でありましたが、最新科学では、「からだ中の臓器が互いに直接情報をやり取りすることで、私たちのからだは成り立っている」という事実が明らかになり、その発見によって、これまでの健康常識や医療の在り方が大きく変わりつつあります。
ノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥先生も「最先端の中の最先端」と目を輝かせる大発見なのです。】と、放送されました。
この明らかにされた事実を、整体法の基盤である、“運動系(身体のネットワーク)”を観るに活用し、運動系の探求に力を注ぎ、 人間が、生命の続く限り”元気で楽に生活できる生き方を“を、研究・開発しながら、指導させて頂きたいと決意しております。
高齢化社会特有の問題として、
認知症・アルツハイマーなど、脳の働きに関係する問題が大きなテーマとして取り上げられています。
この問題も、脳単独の問題として捉えるアプローチから人体のネットワークの中の一つの問題として捉えなおしてみる。
今、実績を積み上げているところです。
- 【略歴】
- 1945年
長野県生まれ【現在流山市に在住】
学生時代、合気道を学ぶ(合気道参段)
卒業後、総合建設会社に勤務(一級建築士・2002年退社)
かたわら、ライフワークとして、気功、呼吸法、整体などを通じて"氣"について研究・精進を続ける。
その後、井本整体主宰・井本邦昭師との出会いを機に、その比類なき人間性と技術に心酔し師弟となる。
井本師のもと長年に渡る研鑽の末 - 2003年6月
井本整体認定指導者任命を受ける - 2003年9月
千葉県柏市にて阿部整体柏室を開設、現在に至る。
- 【趣味】
- ミニランの栽培・観賞
日本画・クラシック鑑賞
- 【ライフワーク】
- 身体の仕組を知る
身体の働きを知る
身体の使い方を知る
〜今、古武道や呼吸法の実践・研究者などと研究中です〜
アクセス
JR柏駅 東口(そごう・ビックカメラ側)から徒歩5分〜7分程度です。 東武野田線柏駅 東口(そごう・ビックカメラ側)から徒歩5分〜7分程度です。
- 指導室名
- 阿部整体柏室(井本整体認定指導室)
- 所在地
- 〒277-0021 千葉県柏市中央町5―21 穂高第1ブラザーズ柏 405号室
- TEL
- 04-7163-1951
- 最寄り駅
- JR柏駅 東口 / 東武野田線柏駅 東口
- 受付時間
- 9:00〜19:00 定休:水曜、日曜、祝日午前
- 休診日
- 水曜、日曜、祝日午前